今日もまたカメラ修行の地にやってきた。
明石公園 剛の池。

ふふっ…水鳥たち、覚悟しろよ。
今日はこの300mmズームレンズでいっぱい仕留めてやるぜ!
まずはいつものように水面に浮かぶ水鳥たち。



よしよし♪ いい感じ。

素敵な横顔も撮らせてもらったぞ。

調子に乗って
次は飛んでる鳥を狙い始めたんだけど…
これがピンぼけ地獄の始まり。
どの鳥にピント持っていけばいいのか
悩んでいるうちにバタバタと飛び回り始める彼ら。
ちょっとぉ、おじさん…。
あのぉ餌やるタイミングをもうちょっと待ってほしんだけど と、心の中の声


どうしてそっちの人のところばかりで飛び回るんだ?
ちょっとくらいこっちにきてくれてもいいのに....(泣)

飛び回る鳥たちに
なかなかピントが合わせられない(泣)
こんなピンボケの大量生産…。

でもでも....
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
何十枚も撮ったうち
やっとの思いで、なんとかピントが合ったのは、たった一枚…これだけ。

水鳥たちめ。
なかなかやるぜ。
ふっふふ。今日はこのくらいにしておいてやろう。
と、強がり言いながら
池の畔でレンズを片付ける僕なのだった…(泣)
次回は絶対にピシッと撮りおさめるぞ!
待ってろよぉぉぉ (/TДT)/



コメント
コメント一覧 (4)
飛ぶ鳥も落とす勢いのSihinさま。
飛ぶ鳥の撮影は、ピンボケに!?
ユリカモメ、たくさん来てますね (*^▽^*)
ピントが合ったユリカモメ、すてき!
いやぃや…
この日は飛ぶ鳥に落とされましたぁ(泣)
飛んでる鳥の撮影…
ピントが合ったのはたった一枚だけ
1勝30敗ほどの成績でした(ToT)
まだまだ修行が足りません…。
欲しくなってきた(^^
望遠ズームはいいですよぉ♪
でもでも
動きモノを撮るのはひと苦労です^^;;